公式YouTubeでカット動画配信中!

トリミングサロンの開業時は売り上げの重要性を知ろう

いつかは独立開業をしたい!トリマーであれば誰もが考えたことがあるでしょう。独立のスタイルは賃貸物件を借りる、自宅の一部屋を活用する、トリミングカーを購入するなど選択肢は数多くあります。

最近ではトリミングサロンの一部を間借りし、独立開業するというスタイルもあります。でもここで考えて欲しい大切なこと、それは「売り上げ」のことです。

りん

これまで売り上げの管理・計算・目標設定は店長、オーナーに任せていたというトリマーも多いでしょう。でもこの先独立開業を目指すなら、自分の「売り上げ」は自分で把握し、計画しなければなりません。

今回は「売り上げ」の考え方、作り方を考えていきましょう。

売り上げの基本計算式について

今後独立開業をした場合、毎月どれだけの売り上げが必要?この数字を上回ることが出来れば貯金になり、下回れば赤字です。

計算式はとても簡単です。必須となる項目をリストアップし、それぞれの項目に数字をあてはめるだけ!家計簿レベルの計算だと考えておきましょう。

必須となる項目は下記の通りです。

  1. 賃料、物件維持費
  2. 光熱費
  3. 消耗品代
  4. 広告宣伝費、販促費
  5. 人件費
  6. 毎月生じる支払い

賃料、物件維持費

賃貸物件の家賃、自宅の場合ローンや賃料相当の金額、来客用駐車場代などが当てはまります。

光熱費

水道、電気、ガス代、一般的なトリミングサロンの場合、総額3万円ほどが目安です。

消耗品費

シャンプー、トイレシーツ、リボンやスカーフなど毎月消費する備品が当てはまります。

広告宣伝費・販促費

HPサーバー代、固定電話、ネット回線、携帯代などが当てはまります。

人件費

スタッフを採用した場合の給与が当てはまります。

毎月発生する支払い

開業時のローン返済などが当てはまります。

売り上げ計算について

例えば東京都内、15坪の賃貸物件、家賃20万円で契約、スタッフ1名(月額給与15万円)の場合

①20万円+②3万円+③3万円+④2万円+⑤15万円+⑥5万円=48万円

仮の数字ですが上記のように、毎月48万円売り上げが必ず必要という計算ができます。

負担をより少なくと考えるなら、賃料が安い物件を探すという方法を考えてみましょう。賃料を半額まで抑えることが出来れば、毎月必要な売り上げも38万円まで下げることが出来ます。

りん

自宅開業であれば賃料を省くこともでき、その場合、毎月必要な売り上げも大幅に下がります。

独立を前にまず考えるべきことは、物件の所在地や立地、広さではなく、どれだけの「予算」を賃料にかけることができるのかということです。

売り上げ目標には無理のない数字設定を

毎月の売り上げ目標が算出出来たら、次はこの数字を実際に稼ぐことが出来るのか?を考えてみましょう。

りん

大手トリミングサロンや大型トリミングサロンでは、トリマー数名で毎月200、300万円という高額な売り上げをつくりだすことも珍しくありません。

このような経験のあるトリマーの場合、つい自身の目標設定を簡単にクリアできると考えてしまいがちです。でもこの先は独立開業し、自力で売り上げを作るのですから無理や過大評価は禁物です。

先ほどの計算式をもとに考えてみましょう。東京都内で賃料20万円の物件を借り、1人で運営をした場合の売り上げ目標は48万円でした。

トリミングの平均単価を5000円と考えた場合は48万円÷5000円=96頭 毎月96頭のトリミングが必要です

週休2日で営業をした場合だと96頭÷22日営業日=4.3頭 営業日は毎日4.3頭の来店が必要です

1日にシャンプー、カット合わせて4~5頭を作業するのは、さほど難しいことではないでしょう。大手トリミングチェーンであれば、当然のごとくこなす数字です。しかし独立開業後はどうでしょうか?

毎日この件数の予約を獲得し続けると考えると難しいと感じませんか?雨や雪の日もありますよね。

このような課題に直面した場合の解決策は下記が挙げられます。

  1. 店舗の賃料を下げ、1日当たりに作業すべき頭数を減らす
  2. トリマーの採用人数を増やし、売り上げ目標を引き上げる
  3. 物販を行い、トリミング以外の売り上げを作る
  4. ペットホテル・ペットシッター・幼稚園などトリミング以外に主軸となるサービスを提供する

ここでも経営者としての判断が求められます。自分が目指す店舗、サービスはどんなものか?考えれば考えるほどより具体的に見えてくるでしょう。

りん

売り上げや数字はつい苦手意識をもってしまいがちです。でも自分の夢をより具体的にする!と考えれば、明るく前向きに取り組めるのではないでしょうか?

自分一人で結論が出ない時は、すでに個人で開業されているトリミングサロンへ足を運んだり、HPをチェックしたりと情報収集をしましょう。

先輩トリマーの活躍はきっと参考になり、夢を実現するためにアドバイスになるはずです!

売り上げ目標達成は半年~1年後が目安

独立開業にあたって、すでに十分な指名客がいる、開業後は足を運んでくれる見込み客がいるという声があります。

このようなお客様からの声は大変頼もしく、開業の後押しにもなるでしょう。しかし独立開業を進めるにあたっては、このような声や期待、約束を過信しすぎないことも重要です。

これまでのお客様はあくまでも「以前の勤務先」のお客様です。以前の勤務先を利用してくださっていた理由には下記が挙げられます。

  • 立地条件、アクセスのよさ、無料駐車場完備
  • トリミング料金の設定
  • 動物病院併設
  • WEB予約システム
  • ショッピングモール内の店舗
  • 勤務先に近い
  • スーパーに近い

りん

お客様それぞれに「来店動機」があったはずです。これから新たに独立開業をする店舗が必ずしもお客様の来店動機に合致するとは限りません。

そもそも以前とはトリミング料金の設定さえも変わることもあるのですから当然です。独立開業にあたっては、「一からお客様を獲得する」という心構えで取り組みましょう。

これまで数々のトリマーが独立開業を果たしています。一からの顧客獲得は決して簡単なことではありませんが、無理なことではありません。

自身が思い描く忙しさ、目標を超える売り上げ、希望していた通りのサービス提供と全てが理想に近づくまでには、開業後半年~1年ほど時間がかかると考えておきましょう。

この間は、十分な売り上げが作りだせないことが続きます。独立開業後、すぐに自身の売り上げだけで十分な収入を得る事ができない!と覚悟を決め、当面は貯金で過ごせるよう計画を立てておきましょう。

独立開業にあたって必要な資金を計算する時は下記のような計算式を用います。大きな金額ですから、夢ははるか遠いと感じることもあるでしょう。

「開業に必要な資金」+「開業後1年間の生活費」

でも上記のような具体的な金額を算出することで、かえって夢が現実味を帯びるはずです。

POINT
あと何年で目標貯金額を達成したい!と考えれば、毎日の仕事にも前向きにとり組むことが出来るでしょう。もちろん個人での独立開業が難しいと感じる場合には、家族や夫婦で同じ目標を目指すという方法もあります。

独立開業という夢を形にするためには、時には苦手と感じる「数字」にも目を向けていきましょう。

トリマー向けセミナーも積極的に活用を

これまで店舗に勤務するトリマーとして仕事をしていた場合、いざ独立開業!と決心をしてもいったい何から準備を進めたら良いのだろう?と不安ばかりが大きくなってしまうでしょう。

そのような場合は、ぜひトリマー向けのセミナーへ足を運んでみましょう。独立開業に向けたセミナーや勉強会は下記のように様々なスタイルで開催されています。

  • 先輩トリマーの主催企画
  • トリミング用品を取り扱う問屋主催
  • イベント会場での開催
  • SNSを通じた勉強会

今すぐに独立!という方でなくても、将来設計の参考にもぜひ参加をお勧めします!