公式YouTubeでカット動画配信中!

【トリマー学生向け】トリマーのインターンに関するよくある質問

トリマーの専門学校では、就職を前にインターンシップへの参加を積極的に薦めています。

これは、インターンシップに参加することで希望する就職先の仕事の流れや内容、雰囲気を体験することで、より自身の目標をハッキリと意識させるためでもあります。

しかし、実際にインターンシップに参加する直前、多くのトリマー学生は不安な気持ちを抱えてしまいます。

りん

今回は、インターンシップに関するよくある質問をご紹介🎵事前に知っていれば不安な気持ちも取り除けるかも!

インターン参加に関するよくある質問

インターンシップはトリミングサロンはもちろん、トリマーを募集する動物病院でも受け入れが増えています。

しかしながらインターンシップの期間や仕事内容はそれぞれのトリミングサロンや動物病院によって様々です。

この時、トリマー学生からは下記の質問がよく挙げられます。

インターンシップって大体何日くらい参加しなければいけないのでしょうか?

トリマー学生

↓↓ 答え ↓↓

インターンシップの参加日数やスケジュールに共通の決まりはありません。数時間という場合もあれば、一週間という場合もあります。参加申し込みをする前に、あらかじめ相手先に確認しておくと安心です。

先輩トリマー

またインターン参加中は、専門学校が公欠扱いとなる場合もあります。

POINT
インターン先から提示されたスケジュールでの参加が難しい場合は、理由を丁寧に説明し、スケジュールや日数の再調整を相談しても問題はありません。断るのではなく、参加できる方法を考えて相談すると好印象です。
インターンシップ中ってお給料はもらえないのでしょうか?

トリマー学生

↓↓ 答え ↓↓

インターンシップ=職場見学という意味合いが強く、トリマー業界においては基本的に給料や交通費の支給は無いのが普通です。

先輩トリマー

POINT
インターンではお客様の大切なペットを学生がシャンプー、カットをするということは無く、基本的に雑用や掃除、見学が主な内容となるので無給であることは承知の上で参加をしましょう。
インターンに参加したら必ず参加先の企業やトリミングサロンへ就職しなければいけないのでしょうか?

トリマー学生

↓↓ 答え ↓↓

インターンシップはあくまでも職場見学です。受け入れる側が参加した学生を必ず採用するという約束をできないことと同様に、参加した学生にも必ず就職をしなければならないというルールもありません。

先輩トリマー

POINT
お店によってはインターンシップ期間中に採用や内定を伝えられることもあります。このような場合、卒業後に就職する意思があるのか、そうでないのかハッキリと伝えましょう。就職する意思がない場合でも、丁寧なお礼を伝えることは忘れずに!

インターンシップは1か所だけしか参加できない?

インターンシップの参加先数に決まりはありません。学校の授業スケジュールと調整しながら、様々なサロンや動物病院のインターンシップへ参加することは、トリミング業界を知るうえで大きな経験になるでしょう。

また、個人経営・動物病院併設・大手チェーン店など事業形態によって、トリマースタッフの働くスタイルは様々です。それぞれの良さは実際にインターンシップへ参加してみなければ分からない部分もあります。

インターンシップは友達と一緒に参加できる?

同じ学校、同じクラスの友人と同じトリミングサロンや動物病院へインターンシップに参加したいということも当然あります。一人では不安だからという場合もあれば、希望する就職先が同じクラスの友人と被ったというケースもあるでしょう。

大手チェーン店の場合は、一度にたくさんの学生インターンを受け入れるので、スケジュールや受け入れ先店舗の状況によっては、複数人同時の受け入れも可能な場合があります。しかし、個人経営など小規模サロンや動物病院では、1度のインターン受け入れは1名のみというスタイルが一般的です。

インターン受け入れ先から同じ学校の生徒ということで、同じスケジュールが提案された場合に限り、友人との同時参加が可能であると考えておいてください。

先輩トリマー

インターンへの参加は何かと緊張しますし、不安を感じることも多いでしょう。このような時はモヤモヤをそのままにせず、担任の先生や就職担当者、インターン先に確認してください。不安があるからといってインターンシップへの参加を諦めるのはとてももったいないことです。

POINT
トリミングサロンや動物病院の半数以上は個人経営の小規模事業所です。少人数だからこそ、仕事の流れや雰囲気は様々ですから、実際に足を運び、一緒に仕事をさせてもらうことで分かることもたくさんあります。インターンシップは学生だからこそ経験できる貴重な機会です。ぜひ、積極的に参加をしていきましょう❗️

インターン参加の手順は専門学校で確認を

インターンシップへの参加申し込み方法は専門学校によって異なります。

申し込みや参加先のトリミングサロンを探すこと、参加すること全てを学生に任せている専門学校もあれば、申し込みや参加先トリミングサロンの紹介も全て専門学校の担当者が行う場合もあります。

学生という立場でインターンシップに参加する以上、専門学校の看板を背負っているということも理解し、まずは学校担当者に参加申し込みの手順を確認しましょう。

学生自身でインターンシップへ申し込む場合も、必ずトリミングサロンへ学校名を伝えるのですから、学校のイメージを損なうことの無いよう、丁寧な言葉遣いや熱心な態度で参加するよう心がけましょう。

履歴書用意についても申し込み時に確認を!

インターン参加時は受け入れ先トリミングサロンや動物病院から履歴書の持参や事前の郵送を求められる場合もあります。

このような場合、指定された方法で履歴書を提出しましょう。

志望動機や就職後に希望する待遇など、インターンシップ参加の時点ではハッキリと記入できない箇所もあると思います。その場合は無理に記入せず、まだ就職活動中であることを相手に伝えてください。

りん

インターンシップ参加は学生だからこそ経験できる貴重な体験です。初めて参加する際は不安や緊張でいっぱいになりますが、学校担当者と相談しながら、積極的にチャレンジしていきましょう🎵