公式YouTubeでカット動画配信中!

専門学校在学中のアルバイトはやっぱりトリミングサロンが良い?

春になるとトリマーの専門学校に進学した新入生の方々から、在学中はトリミングサロンでアルバイトをした方が就職活動に有利になるの?という質問が多く寄せられます。

中には「学生のうちは別業種(飲食店など)の仕事がしたいなぁ」「時給が高いところが良いなぁ」と思っている人も多くいることでしょう。

りん

今回は、トリマー学生の時にトリミングサロンでバイトしていた人と別業種で働いていた人のリアルな声をご紹介します🎵

アルバイトについて悩んでいる学生トリマーさんはぜひ先輩たちのエピソードを参考にしてみてくださいね。

Aさんの場合:在学中は放課後シフトに入れるファミレスでバイト

私は専門学校入学をきっかけに実家を離れ、東京で一人暮らしを始めました。学費は奨学金でまかなっていたので在学中のアルバイトは必須だと考え、時給の高さと勤務時間の柔軟さに惹かれてファミレスバイトをしてました🎵

現役トリマーAさん

りん

ファミレスバイトをすることによるメリットなどはありましたか?
学校が終わった夕方からのシフトで働くことができる上に、時給もトリミングサロンより高いので、学校で使用する備品の購入や友人とのお出かけも楽しみながら学生生活を送ることができた点でしょうか。

現役トリマーAさん

りん

なるほど!ではいざトリマーとして就活する際にはファミレスでのアルバイト経験は活かすことができましたか??
もちろん!就職活動ではファミレスのバイトを長期継続していたこと、自分だけに任されていた仕事もあったなど、自己アピールとして伝えることができました。

現役トリマーAさん

りん

トリミングサロンで働いた方が良いかも?と思ったことはありましたか?
ありましたが・・・やっぱりお金が必要だったので。でも、ファミレスもトリミングサロンも接客業に変わりはないのでその辺も慣れている旨をアピールして第一志望のサロンに就職が決まりました🎵

現役トリマーAさん

Bさんの場合:在学中からトリミングサロンでアルバイト

私がトリマーになることを決意したのは小学生の時です。当時の愛犬をいつも優しくトリミングしてくれるトリマーさんに憧れて。専門学校に入学後は、当時から憧れていたトリミングサロンに早速連絡をしてアルバイトとして採用してもらえないかと問い合わせをしました。

現役トリマーBさん

りん

すごい!小学生の時から憧れていたサロンに学生になってすぐ連絡を?
そうです。でも、そのサロンからは私がまだ学生なのでトリミングはさせてもらえないこと、レジ係や品出し、清掃といった仕事でしか採用できないという返事がありました。

現役トリマーBさん

りん

なるほど。。それでBさんはどうしたのでしょうか?
もちろん、ずっと憧れてきたサロンの一員になれるならどんなことでもやろう!と考えていたのでトリミングができなくても働くことにしました。専門学校在学中の2年間は土日祝日など、学校が休みの日などにシフトを入れて、卒業後はそのまま社員として採用をしてもらうことができました。トリマーとしての仕事は卒業後からでしたが、憧れのトリミングサロンの一員になれたことが本当に嬉しいです🎵

現役トリマーBさん

Cさんの場合:アルバイト先のサロンと専門学校とで作業手順に違いが発生

私は専門学校2年目の時に、就職までに1頭でも多くトリミングの経験を積みたいと思って、シャンプー担当として採用してもらったトリミングサロンでアルバイトを始めました。でも・・・。

現役トリマーCさん

りん

でも・・・?
そこのお店でやるシャンプーの手順が学校とは異なり、頭がゴチャゴチャになってしまったうえに、学校では方法が違うと指摘され、アルバイト先では時間が掛かりすぎると言われてしまう結果に。

現役トリマーCさん

りん

あらら・・・それはつらい経験でしたね・・・。結局アルバイトは続けたのですか?
いえ・・・悩んだ結果、まずは学校で基礎をしっかり身に着けようと考え、トリミングサロンのアルバイトは退職しました。だから私の場合、学生時代は特にバイトをせずに就職したようなものですが、第一志望のお店に就職できたので結果良しとしています。

現役トリマーCさん

Dさんの場合:別業種に挑戦!アルバイトを通じて夢を実現

私は高校卒業後の進路でトリマーかアパレル販売員かで悩んだ時期があって・・・。でも将来長く続けられる仕事をと考えてトリミングの専門学校に進学しました。

現役トリマーDさん

りん

そうなんですね。アパレルの道は完全に諦めたのですか?
いえ、やっぱり少しは経験したいと思ってたので、在学中の休日や週末を使ってアパレル販売員のアルバイトをしていました。実際にアルバイトを始めてみると、大好きなファッション業界の仕組みを知ることができたうえに、同僚とも楽しい時間を過ごすことができました🎵

現役トリマーDさん

りん

良いですね。なんだかすごく充実して楽しそうなイメージが伝わってきました。ちなみにそのアパレルでバイトしていた経験はトリマーとしての就活で何か活かすことはできましたか?
もちろん!接客を通じて社会人としての言葉遣いやマナーも身に着けることができ、就職活動にも自信が持てました。あと、気になっていた仕事を学生時代に経験できたことで、卒業後は思いきりトリマーの仕事に専念できていることも大きなメリットです🎵

現役トリマーDさん

トリミングサロンでアルバイトをする際の注意点

トリミングサロンの多くは土日・祝日や連休に予約が殺到しがちです。そのため、人手不足を少しでも解消するために、学生アルバイトを受け入れている施設も少なくありません。

でも一点注意をしてください。学生トリマーが担当できるアルバイトでのお仕事は、雑用と呼ばれる先輩トリマー達のサポートに限定されます。お客様の犬猫に触れたり、接客をしたりという重要な役割は先輩トリマー達が担当し、アルバイトの学生に任されることはほぼありません。

在学中にトリミングサロンでアルバイトを始める場合は、この点をしっかりと認識しておきましょう。

りん

またトリミングサロンによっては仕事内容や待遇も様々ですから、実際に仕事を始める前に誤解が無いようにきちんと確認を済ませておくことも忘れずに🎵

アルバイト経験が進路選びの参考になることも

トリマーとして働ける場所はサロンに限らず下記のように多種多様です。

  • トリミングサロン
  • ペットホテル
  • 動物病院
  • 保護施設や保護団体
  • ペットの幼稚園
  • 生体販売を行うペットショップ
  • 個人での独立開業

専門学校の授業だけでは、トリマーとしての実際の仕事内容やスケジュール感、どの程度の収入を得られるのか等の詳細は把握しきれないのではないでしょうか。

在学中にトリミング関連の施設でアルバイトをするということは、先輩トリマー達のリアルな声を聴くことができるということ。仕事を通じて学ぶこともたくさんありますが、昼休みや休憩中に先輩たちと交える雑談から学ぶこともたくさんあります。

POINT
トリミングサロンやペットサロンの中には、学生向けに短期アルバイトを募集しているお店も多く存在しますので、専門学校に届く求人はもちろんのこと、日ごろからトリマー関連のWEBサイトをこまめにチェックして気になる求人を見つけたときはすぐに行動を起こしましょう。

迷った時はインターンや職場見学に積極的に参加をしよう

トリミングサロンなどでのアルバイトが気になるものの、まだまだ技術や仕事に自信がないという場合は、インターンや職場見学に参加してみましょう。

インターンは見学や体験の意味合いが強く、時給が支給されない場合もありますが、トリマーとしての仕事内容や1日の流れを気軽に体験することができます。

先輩トリマー

また、インターンは働く期間が前もって決められているので、その職場が合わない場合でも大きなストレスは掛かりません。

りん

最近では専門学校のみならず、インターンの募集はWEBサイトやSNSに情報が掲載されることも増えています。ぜひチェックしてみてくださいね🎵